運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-09-12 第69回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

私はこれを手にしてみたところ、全体を見ますと、そういう言い方はおかしいかもわかりませんけれども、質問が何か誘導尋問式である。考えようによれば労働省、大蔵省のほうに都合のいいような問題の提起のしかたになっておるのじゃないか。しかも質問のしかたに根拠を示してはおらぬというような感じもするわけです。

山本政弘

1958-04-22 第28回国会 衆議院 運輸委員会 第22号

なおここで調書を取る場合に下手をやると誘導尋問式になるおそれがある。それは向うで聞いてみました。そういうものが入ると非常に実際を誤まる結果になるがどうか。そういう誘導尋問式のことはやらない。大体事件事件で、そのとき起った犯罪なんかと違うのだから、何も向うでうそを言う必要はないので、その通りのありのままを聞いてノートしたのだ、こう申しております。

須田皖次

1951-06-04 第10回国会 衆議院 厚生委員会 第36号

これはいろいろ悪く解釈いたしますれば、医師誘導尋問式に、私のところで調剤してあげるというようなことを、しいはしないかということをおそれる向きもないでもないと思いますけれども、私ぽ医師良識に訴えたいのでありまして、お互いに専門分野を明確にして、責任を明らかにして、調剤調剤診療診療で行こうじやないかという原則を定めました以上は、全国の診療に従事する医師良識従つて、特に患者が求めた場合に限つて

高野一夫

  • 1